最新記事

仕事

自由で楽しそうだけど...「ライター」って実際、どれくらい稼げるの?

2021年12月8日(水)19時13分
佐藤友美
リモートワーク

DragonImages-iStock

<副業ブームやコロナ禍での収入源もあって人気が高まっているライターという職業。現役の人気ライターが、お金にまつわるリアルを解説する>

ライター講座が大盛況だ。「宣伝会議」のような老舗が主催する講座だけではなく、出版社、さらには作家やライターなどの個人が運営する講座が続々立ち上がっている。ある職業検索サイトでは、「ライター」の検索回数が、全ての職業の中で一番多いそうだ。

こうした背景にあるのは、ライターを本業として独立したいというニーズだけではない。副業解禁の流れにのって在宅で稼ぎたい人や、コロナ禍での減収を補うためにライター業を始めたい人が急増したと考えられる。

しかし、文章の書きかたを学べても、実際にライターになったとき、どんな生活が待っているのか。食べていけるほど稼げるのか。その実態を知れる講座や情報は少ない。ライター歴21年の佐藤友美さんは、異業種から転身して以来、いちども仕事が途切れない売れっ子だ。新刊『書く仕事がしたい』(CCCメディアハウス)には、ライターという仕事のリアル、生計を立てていく術を書いた。その内容を2回にわたって紹介する。前編はライター業の収入について、佐藤さんに聞いた。

書く仕事がしたい
 著者:佐藤友美
 出版社:CCCメディアハウス
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

数字で知りたい、ライターはいくら稼げるのか

生々しい話ですが、でもみんな知りたいと思うので、話します。お金のこと。ライターは、本当に稼げるのでしょうか。

まず、大変残念なお知らせですが、私がライターになった21年前から、原稿料はデフレの一途をたどっています。とくにファッション誌のページ単価などは、ライター1年目が一番高かったように感じます。

また、原稿料は、時代にもよるし、媒体にもよるし、同じ媒体でも執筆者によって差がある場合もあります。それでも、みなさんざくっとした目安を知りたいでしょうから、書いておきますね。

それと、原稿料だけをお伝えしても、その原稿を書くのにどれくらい時間がかかるのかがわからないと、この仕事で食べていけるのかがイメージしにくいかもしれません。ですので、原稿にかかる時間の目安も書き出しました。

お金も時間も、平均は出しにくいので、あくまで私と私の周りのライターさんたちから聞いた例だと思って読み流してください。

雑誌のページ単価はデフレの一途――ファッション誌の原稿料

雑誌、とくにファッション誌に関して言うと、ページ単価が決まっているところがほとんどです。私が仕事をしてきた編集部は、だいたい1.5万〜2.5万円/ページくらいの間でした。ベテランか新人かでページ単価が違う編集部はほとんどなくて、基本、一律のお値段というところばかりでした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米下院共和党、気候変動対策費を大幅削減へ トランプ

ワールド

スターマー英首相私邸で不審火、建物一部損傷 ロンド

ビジネス

午前の日経平均は続伸、3万8000円回復 米中摩擦

ワールド

新ローマ教皇がゼレンスキー氏と電話、外国首脳と初対
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中